壊れやすいカウンター since2004.01.01 ページ表示回数: 昨日: 気になったテレビゲームやネットワークゲームの情報、 時事ネタに茶々を入れてますヽ(´ー`)丿 ムシクンが地味にゲーム作り:Wagtail -鶺鴒- お知らせ 誘導:モンスターハンターポータブル攻略関係 誘導:スーパーロボット大戦J 攻略関係 ARIA The NATURAL ~遠い記憶のミラージュ~ 攻略 暫定3(真ルート・改) ARIA The NATURAL ~遠い記憶のミラージュ~ 攻略 暫定4(通常ルート・改) 必要なのか分からないけど設置:掲示板1 掲示板2(AA可) |
« 2004年4月12日 | トップページ | 2004年4月14日 »
2004.04.13
ラグナロク ワールドチャンピオンシップ
ラグナロクオンラインにて、世界最強のギルドを決めるイベントを開催することが決定しますた>>ソース@GAMEWatch
サービスが提供されている国(韓国・台湾・タイ・中国)から代表ギルドを選抜し、そのギルド同士で戦い世界一を決める・・・ということらしいです。
戦闘中にラグが発生しそうだけど大丈夫なのかな(´ー`;)
もう少しで勝てるっていうところで鯖が落ちたり・・・でもこういうイベントはいいね。
ただ国別の1番を競うのもいいけど、国境を越えて世界一を競うのもイイ!!(・∀・)
ネットワークゲームしかできない、というよりは醍醐味と言うべきかも。
こういうイベントをしてくれよ、■e・・・orz
DQ5の致命的なバグ(PS2)
ドラゴンクエスト5・ドラゴンクエストV・DQ5・DQV・ドラクエ5・ドラクエV
これらに裏技・バグ・攻略を組み合わせてきた方、そういうのに特化したページじゃないのであしからず(´ー`;)
裏技ではなく致命的なバグなので使用した際に起こった不具合等はシラネってことで>>ソース@PLAY ON NINE III
やり方はフィールドでディスクホルダーを開けて遠くに移動するだけ。
するとマップの読み込みがなくなって黒くなっている部分がでてきます。
そこは歩けるので実質海上を歩けたり・・・つまりありえない展開にすることが可能です。
自分はまだ未確認だけど1度クリアーして飽きた人は試してみてはいかがでしょうか(責任は以下略)
チョロQシリーズがPSoneBooksに
チョロQシリーズって外見以外、あんまり変化がないんだよなぁ(´ー`;)>>ソース@ファミ通.com
5タイトルがPSoneBooksとして発売されるそうです。
発売日は6月24日、価格は1575円と安いのか高いのか(;´Д`)
中古だと3桁で売ってそうだけどどうだろ。
ゲームソフトに表現内容が分かるアイコンを表示
年齢区分がどういった理由でされているのか分かるようにアイコン表示をするそうです>>ソース
9つのカテゴリーがあるけど、どれくらいの限度で年齢制限とこの表示が付くのかわからないな(´ー`;)
モンスターハンターなんかなんで15才以上対象になっているのか。。
モンスターを倒すことが暴力ならRPGは避けきれないし、血が出るのがグロテスクなら12才以上と15才以上の違いは何なのか。
アイコン以前にユーザーに対象年齢がなぜこの年なのかを知らせないとあんまり意味がない気がする(;´Д`)