壊れやすいカウンター since2004.01.01
ページ表示回数:
昨日: 本日:
気になったテレビゲームやネットワークゲームの情報、
時事ネタに茶々を入れてますヽ(´ー`)丿
ムシクンが地味にゲーム作り:Wagtail -鶺鴒-
お知らせ
誘導:モンスターハンターポータブル攻略関係
誘導:スーパーロボット大戦J 攻略関係
ARIA The NATURAL ~遠い記憶のミラージュ~ 攻略 暫定3(真ルート・改)
ARIA The NATURAL ~遠い記憶のミラージュ~ 攻略 暫定4(通常ルート・改)
必要なのか分からないけど設置:掲示板1 掲示板2(AA可)


« 牧場物語 ワンダフルライフ for ガール | トップページ | PS2版 テイルズ オブ シンフォニア 追加ムービー »

2004.05.22

液晶パネルが不足?

なにやら思わしくない情報が(;´Д`)>>ソース@ITmediaニュース

ソース元にも書かれているけど、ニンテンドーDSやPSPは液晶パネルを使用するので、不足となるとパネルの価格が上がり本体の価格も上昇する。
それならまだいいけど、需要に対応できないとなるとユーザーにもメーカーにも問題が。
ユーザーの問題はただ『買いたいのに買えない』というもの。
その単純な思いが購買意欲を落としてしまい、結果販売台数が減る。
メーカーは販売台数が減ることにより売り上げが減る。
ゲームメーカーは本体の販売台数が減っている=ゲームソフトの売り上げが減る。
売り上げが減ると開発しても利益があまり出ないので開発しなくなる。
開発されるゲームの数が減るとその機体でやりたいゲームがなくなってくる。
んで、ユーザーがその機体を買わなくなる・・・と言わなくても分かってると思うようなことが起こるわけで('A`;)
ゲーム機だけでなく携帯電話などにも使われているため、そちらでも価格の上昇などの影響が出る可能性がある。
NDSは液晶パネルを2枚使っているので一番影響を受けそう(;´Д`)

原因となっているのが原油の価格の上昇らしいです。
イラク戦争があったせいだと思うけど、とうとう(だいぶ前から言われていることだけど)化石燃料の残量がやばくなってきたのかな(´ー`;)

2004 05 22 [ゲームニュース経済・政治・国際] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 液晶パネルが不足?:

コメント