壊れやすいカウンター since2004.01.01 ページ表示回数: 昨日: 気になったテレビゲームやネットワークゲームの情報、 時事ネタに茶々を入れてますヽ(´ー`)丿 ムシクンが地味にゲーム作り:Wagtail -鶺鴒- お知らせ 誘導:モンスターハンターポータブル攻略関係 誘導:スーパーロボット大戦J 攻略関係 ARIA The NATURAL ~遠い記憶のミラージュ~ 攻略 暫定3(真ルート・改) ARIA The NATURAL ~遠い記憶のミラージュ~ 攻略 暫定4(通常ルート・改) 必要なのか分からないけど設置:掲示板1 掲示板2(AA可) |
« 2004年5月31日 | トップページ | 2004年6月2日 »
2004.06.01
ワールドサッカーウイニングイレブン8のイメージキャラクターにジーコ
サッカーの神様降臨(*´Д`)>>ソース@SBG
これで日本代表が強ければ売り上げが一気に伸びるんだろうけどね。
しかし、イメージキャラクターにジーコ監督を起用しただけで売り上げが伸びるものなのだろうか('A`;)
ゲームの販売をスタジアムやその出入り口付近でするほうが絶対売り上げが伸びると思う(´ー`;)
日本はサッカーファンが少ないと言われているけど、自分がサッカーをしたりサッカーのゲームをするのは結構多いんだよねぇ。
ゲームをうまく利用してサッカーファンを増やせないものなのかな(;´Д`)
プレメモに4タイトル追加
プレイステーション2専用のメモリーカードのプレミアムシリーズに新しく4タイトルが追加だそうですヽ(´ー`)丿>>ソース@ファミ通.com
追加されるタイトルは
・実況パワフルプロ野球11
・ワールドサッカー ウイニングイレブン8
・幻想水滸伝IV
・-どこでもいっしょ- トロといっぱい
どのタイトルも
そのゲームで容量を使い切らない罠(;´Д`)
こういう絵柄があると、保存しているタイトルををマメに書いている人も書き辛くなって管理がずさんになる。
これはソニーの罠に違いない(´ー`;)
かといってメモリーカードを複数毎持っててもかさ張るし、これこそなくしたりしそう(´ω`;);
PS2のHDDにデータを保存すればメモリーカードは1枚ですむけど、そのPS2が壊れると別のPS2でHDDを使うときフォーマット(初期化)しないといけないので大事なデータは結局メモリーカードに。
これも罠だろうとorz(新しいPS2は大丈夫だったっけ?)
セガサミーのロゴ
セガとサミーが経営統合してセガサミーホールディングスになりますが、そのロゴが決まったようですヽ(´ー`)丿>>ソース@QUITER
両方の頭文字であるSを重ねたようなもの。
普通・・・というかなんとなくセガのイメージが消えてるような(;´Д`)
セガといえばあの青いロゴ、もしかすると10月からはみれなくなるかも。
ゲーセン通いの人にはちょっと寂しいかな?